退職代行ピンチヒッターの評判・口コミは?特徴や強み、注意点などを詳しく解説

数多くの業者が参入し、知名度が上がってきた退職代行サービス。正直どの業者に頼めばよいのか分からない..という方も多いのではないでしょうか?
コロナ不況の波が押し寄せようとしている今、企業ではサービス残業や給料未払い問題など新たにブラック企業とトラブルが増えるとともに退職代行のニーズもまた高まってきています。
今回は、サービス検討される方のために、退職代行ピンチヒッターについて詳しく解説をしていこうと思います!できるだけ中立的な立場で口コミや評判、強み・特徴などについてまとめましたので、是非参考にしていただけると幸いです。
退職代行jobs|業界初!セラピスト弁護士のカウンセリング付き
∟ 安心の24時間電話サポート
∟ 費用:29,800円 (全額返金保証つき)
退職代行「SARABA」|労働組合だからできる会社交渉も可能!
∟ 有給交渉/退職金/未払い給料の交渉/24時間対応OK
∟ 費用:27,000円 (全額返金保証つき)
退職代行ニコイチ|業界No’1の実績!17,000人退職率100%
∟ 創業14年の信頼、全額返金保証つき
∟ 費用:27,000円 (弁護士監修付き)
目次
退職代行ピンチヒッターの会社概要
調査によると、退職代行ピンチヒッターは株式会社Pinoという会社が運営しているようです。設立は2018年とかなり新しい会社ですね。よくあるパターンですが、代表が人材派遣会社での経験を経て、人材集めの仕組みや求職者の要望など、企業側・求職者側の両面で見てきた経験により、退職代行を始めたようですね。
メイン事業としては京都に密着したアルバイト求人サイト「ピノバイト京都」を行っているようです。
運営社名 | 株式会社Pino |
代表取締役 | 松井 政朋 |
本社所在地 | 京都市中京区柳水町84三洋六角ビル503 |
設立 | 2018年6月 |
info@pino-kyoto.com | |
TEL | 075-223-4510 |
事業内容 | 求人サイト『ピノバイト京都』の運営、人材系など |
退職代行ピンチヒッターの強み・特徴
ここからは、退職代行ピンチヒッターのサービスの強み・特徴について深堀りをしていきたいと思います。
① 退職成功率が100%
基本的に、退職代行では法に触れるようなことをしないため失敗するという事がほとんどありませんが、さすがに大手の業者の数字を見ても100%は珍しいものです。
その中でピンチヒッターは退職成功率100%を誇っています。まだ新しい会社であまり実績がないかもしれませんが、「自分は失敗するかも..」と想いがちな退職代行で100%という数字は安心ですね!
② 分かりやすくリーズナブルな料金体系
一般的に退職代行の料金体系は20,000円~50,000という中、ピンチヒッターは「正社員・契約社員・アルバイト」一律で25,000円という非常にリーズナブルな料金です。
当然、退職できなかった場合に全額返金の保証がついています。基本的に退職の際は有給消化を利用するのが一般的なので、最悪費用がマイナスになることはほぼないので、非常にお得だと思いました。
③転職サポート付き
退職代行ピンチヒッターでは、人材派遣、紹介業で培ったつながりを活かして、提携している転職エージェントなどの紹介・その他サポートをいただけるようです。
他の業者でもこのようなサポートをやっている所はありますので、特段のメリットではないかもしれませんが相談できることは多いかと思うので、利用される方は積極的に色々聞いてみるとよいと思いました!
⑤24時間、電話やLINEで相談可能!
今や電話やlineでの相談はどこもやるようになりましたが、24時間の電話対応は中々珍しいケースです!いつどんなタイミングで相談したくなるのかが分からないのが退職というものです。相談は無料で何度も可能なため、少しでも気になる方は何度も相談して、不安を払拭すると良いでしょう。
退職代行ピンチヒッターのサービスの口コミ・評判
退職代行を検討される皆さんは、やはり実際の体験談やエピソードが気になりますよね。
ここではWEBの気になる口コミや評判についてまとめましたので、参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
女性(19)アパレル
店長宛に電話し、退職の意向と理由をお伝えしました。店長の希望で決まっているシフトまで勤務できないかを依頼者に確認し、快諾いただきました。その結果半月後に円満退職となりました。
男営業職(正社員2か月)
入社したばかりなうえに、先輩社員には本当に良くしていただいたので自分では言い出しにくかったんですが、直属の上司宛に電話し退職の旨をお伝えした結果何の問題もなく円満退職となりました。
男製造業(正社員4年)
社長宛に電話し、退職の旨をお伝えしたところ「本人と直接話したい」と希望されましたが、依頼者の意向でお断りした結果、会社と依頼者が直接話すこともなく円満退職となりました。退職後無料転職サポートのご希望にも応じ、より好条件のお仕事をご紹介させていただきました。
社長との交渉にも適切に対処し、会社の人と話すことがなく無事退職するなどスムーズな退職代行ができている印象を受けます。ただし、2ch,やSNSなどには情報がなく公式サイトのみの情報になるので、もう少しリアルな情報が欲しかったですね。
悪い口コミ・評判
WEBの検索結果、SNS、2ch,5ch含め色々検索しましたが、悪い口コミは出てきませんでした!
そもそもの体験談情報の少なさは否めないですが、退職率100%はやはり安心ですね。そもそも失敗がないからこそ悪い口コミもないのかと思いました。
退職代行ピンチヒッターを利用する際の注意点
弁護士資格を持つ業者ではないため交渉は不可
業者選びをする際には、よく「弁護士資格」を持つ業者がよいという事はお聞きすると思います。この理由は、法的に資格を持たない業者は、会社側が何かしらの交渉を行ってきた場合に何もすることができないからです。
結論、退職代行ピンチヒッターは弁護士資格を持っていません。いくら弁護士による適正な監修が入っているとはいえ法的なリスクが気になる方にはお勧めすることはできないと感じます。
※弁護士資格を持つことによる法律的な話はこちらで紹介しているので、参考にしてみてください
公務員の方は料金を要確認
通常、退職代行は正社員や派遣・契約社員のみならず、公務員にも適用されるのが一般的です。ただし、例外的に公務員だけNGや、公務員の中でも特殊な「自衛隊」だけNGなどイラギュラーな場合もあります。
詳しい条件について、公式HPに記載がなかったため気になる方は、一度確認してみることをおすすめいたします。
支払い方法は何があるの?
結論から言うと、現金振り込み・後払いは可能です。
ただし、クレジットカード決済についての記載はありませんでした。通常クレジットカード払いも対応しているところがほとんどなので、検討される方は一度確認してみることをオススメします。
また、後払いには条件があるようです。
- 1.現住所が確認出来る身分証の提示をお願いします。
2.期日は30日以内とさせていただきます。
3.期日をお守りいただけなかった場合は、法的措置(少額裁判)を行います。
4.3の際、代行費用(税込)はもちろんですが、その他諸費用も追加請求いたします。
条件はありますが、やはり金銭的リスクを最大限下げられるのが後払いの強み、是非活用したいですね。また、キャリア決済などに対応している業者も多いため、こちらも詳細は一度確認をしてみることをおすすめいたします。
退職代行ピンチヒッターの利用が向いている人
ここまでで、退職代行ピンチヒッターのサービスの内容や強み・特徴などはご理解いただけたでしょうか?
ここからは、これらを踏まえて退職代行ピンチヒッターはどのような方に向いているのか、向いていないのか、深掘りして私なりの考えをお伝えしていきます。
向いている人
- とにかくリーズナブルに、なんとしても退職を成功させたい人!
退職代行ピンチヒッターは、正直なところサービス提供からあまり期間もたっていなくそこまで信頼性の高い業者という感じはしませんでした。また、弁護士資格を持つ業者ということでもないため法的リスクもゼロとは言い切れません。
ただし、退職成功率100%の実績とリーズナブルな料金体系はそれなりの良さだと思いましたので、「リーズナブルな料金で確実に退職したい方」に限定し、法的なリスクなどは気にしない方にはおすすめだと思いました!
退職代行ピンチヒッターのQ&A
最後に、退職代行ピンチヒッターに関する細かな質問や気になる点について回答していきたいと思います。
Q:即日退職は可能ですか?
A:はい、基本的には可能です。法律上、会社に退職の意思をつげてから最短2週間で退職することが可能となっているため、「有給消化」を利用することで実質上の即日退社が可能です。
※有給日数が足りない場合でも、残りの日数を欠勤扱いにしてもらうことで可能になります
また、有給消化後の失業保険の手続きサポートなど転職に向けた支援も強みとしているので相談してみることをオススメいたします。
Q:何か追加費用はとられることはありますか?
A:基本料金の他には一切とられることはないようです。弁護士と違い、会社との追加交渉もできませんので、ほぼ追加料金のリスクはないと言えるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
個人的には、まだサービス開始ほやほやのピンチヒッターさんには十分な信頼性はなく、客観的な情報の少なさもありあまりおすすめできないように感じました。
ただし、繰り返しになりますが「リーズナブルな料金」と「退職率100%」は誇れる強みだと思いますので、この部分に魅力を感じた方は連絡してみるのも良いかもしれません!
今回の記事が、あなたの理想の退職サポートになれば幸いです。
退職代行jobs|業界初!セラピスト弁護士のカウンセリング付き
∟ 安心の24時間電話サポート
∟ 費用:29,800円 (全額返金保証つき)
退職代行「SARABA」|労働組合だからできる会社交渉も可能!
∟ 有給交渉/退職金/未払い給料の交渉/24時間対応OK
∟ 費用:27,000円 (全額返金保証つき)
退職代行ニコイチ|業界No’1の実績!17,000人退職率100%
∟ 創業14年の信頼、全額返金保証つき
∟ 費用:27,000円 (弁護士監修付き)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。